お雛祭りですね!
早いものでもう、3月に入りました。緊急事態宣言も解除になりました。
このまま平穏な日々が続く事を、切に願わんばかりです。
今日はお雛祭りですね!
なぜ、3月3日にお雛祭りとされたかご存知でしょうか?
そもそも古代中国の陰陽道では、1・3・5・7・9の奇数が重なる日に、お供えやお祓いをする風習があったのです。
3月3日の上巳(じょうし)、5月5日の端午、7月7日の七夕などがそれです。
日本では平安時代に年中行事になり、江戸時代には少し変化して「五節句」という幕府公式の祝祭日になりました。
わりと大事な祭日で、賑やかなお祭りの雰囲気だったそうです。
節句にはもともと男女の区別はないのですが、菖蒲を「尚武」にかける端午の節句に対し、
上巳の節句は優雅な女の子のお祭りとして楽しまれるようになったようです。
店舗にも、お雛様を飾っております。可愛いですよね!
是非、覗きに来てください。皆様のご来店お待ちしております。
店舗ガラスには、春らしい可愛い装飾もしております。春が待ち遠しいですよね。
暖かくなったかと思えば寒くなったり、雨が降ったりと寒暖の差が激しいですが、体調には、どうぞご自愛下さい。